2008-10-19 (Sun)
おうちでかんたん焼きイモの作り方を習いました。 1.手ごろな大きさの石を用意します(この時点で手軽ではありませんが・・・) 2.洗って水気のついたままの芋を並べて、上にアルミホイルをかぶせます。 3.さらにその上に少しだけ小さめのフライパンをかぶせて弱火で30~40分(もっとかかる場合も多いです) 4.竹串がす~っと通ったら、感謝して美味しくいただきます☆ ...
TAOACADEMY札幌校 札幌<道>学院は 心とからだと動きが変わる 『気のトレーニング』を指導しています。 関西出身の主任スタッフが日々のことや、体験談、イベント告知、 評判の書籍などなどご紹介していきます
おうちでかんたん焼きイモの作り方を習いました。 1.手ごろな大きさの石を用意します(この時点で手軽ではありませんが・・・) 2.洗って水気のついたままの芋を並べて、上にアルミホイルをかぶせます。 3.さらにその上に少しだけ小さめのフライパンをかぶせて弱火で30~40分(もっとかかる場合も多いです) 4.竹串がす~っと通ったら、感謝して美味しくいただきます☆ ...